徳島神戸旅行記1 鳴門うず潮と部屋の紹介
徳島神戸旅行記2 ガーデンカフェで朝食、王子動物園と南京町
徳島神戸旅行記3 神戸六甲温泉「濱泉」「SpaLiving」
これまで徳島神戸旅行記1〜3で鳴門のうず潮や神戸観光、ホテルお部屋の様子や朝食レストラン、温泉を紹介してきましたが、ここでは神戸ベイシェラトンでのプラチナ特典を紹介します😊
MarriottBonvoyエリート特典です✨
★クラブラウンジの利用
朝食サービス 7:00〜10:00
ティーサービス 10:00〜22:00
トワイライトサービス 17:00〜19:00
イブニング サービス 20:00〜22:30
★神戸六甲温泉「濱泉」「SpaLiving」の利用
★フィットネス「ザ・ベイクラブ」が利用できますが今回は利用しませんでした。
★ガーデンカフェでの朝ごはん2人分
+アジア太平洋地域限定のお子さま向け特典で、プラチナ会員の12歳以下の子供は、無料で朝ごはんをいただくことが出来ます😊
では、クラブラウンジに入ってみましょう✨
2泊したので何度か利用させていただきました😊
クラブラウンジ入り口
ティーサービスの様子

ジャムのないマカロン
ジャムのないマカロン
自分で塗るタイプです🍓
他にはクラッカーやナッツ、クッキーなどがありました😊
飲み物は、珈琲、紅茶、ジュースなど。
ティーサービスにはアルコールはありませんでした☕️
続いてトワイライトサービス
アルコールが並びました。
ビールはスタッフの方が持ってきていただけるスタイルです。
並んでいるのは、スパークリングワインやリキュール、赤白ワインなど。
(混み合っている時は、スタッフの方がビールを用意するのは無理がある気がしました💦)

席に着くと1人1皿のオードブルプレートが配られます。
席に着くと1人1皿のオードブルプレートが配られます。
この他には、ティーサービスから置いてあったナッツやクラッカー、追加されたハムなどがありました。
お正月だったせいか、なかなかな混雑でした😅
日が落ちてからは、クラブラウンジから夜景が楽しめます🌃
ワインをいただきながら🍷テンション上がりますね✨✨
イブニングサービスでは、ビールやリキュールが下げられました。
オードブルも下げられ、マカロンやチョコレートが並びます。
ティーサービスではジャム抜きだったマカロンも、この時間にはジャムありに…
イブニングサービスとティーサービスとでマカロンを変えている理由はあるんでしょうか…🤔
チョコレートもマカロンも美味しかったです😍
ガーデンカフェで朝ごはんを食べたので、朝食サービスは利用しませんでした。
ガーデンカフェで朝ごはんを食べたので、朝食サービスは利用しませんでした。
神戸ベイシェラトンのクラブラウンジはメニューが豊富とは言いませんが、夜景が楽しめ、美味しいオードブルを食べながら飲むことが出来ます😊
夜のスイーツが美味しくて、大人に嬉しいラウンジでした❣️
夜のスイーツが美味しくて、大人に嬉しいラウンジでした❣️
温泉が気持ちいい✨
ガーデンカフェでの朝ごはんが美味しい✨
ラウンジで美味しいオードブルを軽く食べながらお酒がいただける✨
夜カフェが出来る✨
駅近で市内観光には公共交通機関🚃で行ける✨
小学生添い寝OK✨
素敵なホテルでした😊